例えば… 着付(ゆかた)+ヘアセット ¥7,700
ヘアセットのみ | ¥3,850 |
着付(振袖) | ¥8,800 |
着付(留袖・訪問着) | ¥7,150 |
着付(はかま) | ¥6,600 |
着付(ゆかた) | ¥3,850 |
子供着付 | ¥6,600 |
子供着付(七五三)+ヘアセット | ¥16,000 |
成人式セット | ¥19,000 |
卒業式・入園・入学式セット | ¥16,000 |
中川 早苗(和装着付師)
資 格 | 内田律子日本きもの学院・教授 |
---|---|
得意な帯結び | 振袖の創作帯結び |
趣 味 | 旅行、ドライブ |
経 歴 | 1981年 着付け講師免状取得 1996年 自宅にて着付け教室開講 2003年 教授免許取得 2018年 「ミス日本酒(miss SAKE)グランプリ」 グランプリ受賞者を担当 2019年 「ミセスなでしこ日本」に参加 |
掲載雑誌等 | |
2010年 「サライ」小川珈琲宣伝(華道未生流 家元笹岡隆甫氏) 2015年 「家庭画報 3月号」和食で楽しむ京都の春・晩春 2016年 NHK「趣味どきっ!」 8-9月 茶の湯を楽しむ 風炉・正午の茶事 その他、「美しいきもの」・ ブライダル会社カタログ等 |
皆様、気持ち良く、楽な着付けと定評をいただいております。
お客様とのふれあいを大切にしながら、いつも喜んでいただけるように頑張っております。
・きもの ・帯 ・長襦袢 ・肌襦袢 ・裾よけ ・足袋 ・腰紐(4本) ・伊達締め(2本) ・衿芯
・帯板 ・帯枕 ・帯揚げ ・帯締め ・伊達衿(重ね衿)※無くても可 ・タオル(3~4枚)
・コーリンベルト※無くても可 ・草履 ・和装バック
※当日のお洋服は、なるべく着替えやすい前開きのお洋服でお願いします。